忍者ブログ
すが4が駄文、妄想を垂れ流すブログ
応援バナー
応援中でござる!ニンニン!
『七つのふしぎの終わるとき』応援中です!

晴れときどきお天気雨2011年発売予定!

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ

ALcot ハニカム 『春季限定ポコ・ア・ポコ!』 応援中!

『彼女は高天(そら)に祈らない』応援中!

ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとあいた。


もうウチの検索ワードがくるファナと痛車ばっかりになっている不具合。
FFが消えました。サーセンww


もっとFFの記事を書けってことですね?わかりました。

今日は道の駅の話をしますwwwww


さて、まず道の駅ってなんぞ?という人の為の解説。

簡単にいってしまえば
高速道路にあるサービスエリアの一般道バージョンです。
それ+観光名所みたいな。

詳しくは道の駅公式サイト


自分の住んでる県を調べてみると以外と見つかって驚くかも。

で、私も最近これを知ったばかりで知ったきっかけはニコニコ動画です。

くそう、会社なのでオブジェクトが貼れない。

岐阜県 道の駅ラリー 第01章:美並



これ。
このうp主の選曲とかがセンスよくて作中でかかるCD買っちゃったりしてます。
とりあえずサウザンドマイルズは本気で知ってよかった。
キレイすぎて、すげえ。

・・・でもブックオフで250円なんだな・・・。

あと買ってないけどミドリカワ書房とかおもしろいのを一杯知りました。
なにこのストーカーの歌。

今何気に車載カメラ用のハンディカム買っちゃおうかなとか企んでたりとかもうダメ。
おまえ車載以外で何かとるもんあんのか?
ないですwwwwサーセンwwwww

あー、でもあれね、痛車カッティングシートの作業とか動画にとれるんだなぁ。
それはちょっとよいかも。

あとは・・・なんだろう。
なにかに使えるかもしれんが何に使えるのかはさっぱりわからn。
ここで普通に旅行行ったときの記録とかがさっぱりでてこないあたりなんなのか。
あー、あと野球の試合とかで使えるかもか。

むしろこれのが用途いろいろありそうだな。フォームがどうとか記録がどうとか的な意味で。
あー、ヤバイ、ほしくなってきましたwww

まぁカメラの話はこんなもんでいい。

で、だ。
上の動画に影響されましてね。
今度の土日に地元埼玉の道の駅めぐってみようかなと。
全部はさすがにムリぽいので適当に。
Kを誘ってみたら午後からならとか抜かしやがるwww
夜寝て朝起きろwwwww
健全な公共に近い施設だから営業時間は9時5時だっつーの。
適当にまわってなんか温泉あるらしいので温泉はいって帰ってこようかなと。
あ、もちろん痛車ですよ。

ご老人方がご歓談するなかに突如あらわれる痛車ですよ。
なんというカオス。

なんか車載動画をはじめたい人へみたいなサイトもあるようなのでちょっといろいろ見てみようかな、と。
今度3月の連休あたりにもう一日有給とって遠出してみようかな。

んで、道の駅をまわるんですね?わかります。

影響ウケスギワロタwwwww
PR
たまたま歩いていて見かけて思いついたので携帯でパチっとな。










    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ. 
   /:::::/   /  /   /|     〉   ', 
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ', 
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ 
 `/    |.  |           `|  ハ ハ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ' 
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"



某所で読んだ記事なのですが

東方で使われているフォントはダイナウェア社の
フォントソフトから使われてるんですっって。

へー、と思いました。

話は変わって今週の月曜が遅い会社の新年会だったんですよね。
日本酒を4合ばかしのみまして、解散後に近くのビックカメラになんとなく行ったんですよね。

別に目的があったわけじゃなく、なんとなくふらーっと。





・・・。
あれー?なんで手元に?
何このハンパにひぐらしを参考にしたタイトルは。
もちろん、特に意味はありません。

と、いうわけで前回に引き続き痛車カッティングシートのお話。

Q:来週とか言ってた割りに早いじゃないか?
A:たまたま仕事で地元近くに来た上に直帰出来たのでまだ会社にいるような時間に家に帰ってこれたので。

と、いうわけで例によって一人ではつらいので某K宅へ伺い作業場と人手を手にするの巻き。

その前にマスキングテープをぺたぺたりとー。

念の為に説明。
そのまま台紙からはがすとパーツパーツバラバラになるわけで
一こづつ貼っていくとか何その拷問?
てなるのでもともと剥がす用途に使う粘着力の弱いマスキングテープで位置関係を固めてしまうわけです。
この状態で台紙を剥がせばマスキングテープにステッカー部分が残るので
(ステッカーの台紙への粘着力<マスキングテープの粘着力)
その状態で車体へペタリ→マスキングテープを剥がす→ステッカーが車に残りキレイに貼れる。
と、こういうわけね。




で、こうなりますた。



どーん、新兵器。
ウェットティッシュ。アルコールいり。
これでシールを貼る車体部分をふき取るのです。
汚れとかシールによくないしね。


なでなで、ふきふき。
やだ・・・なにこれ・・・。


別にエロい要素とかない。



新兵器その2。

水に食器用の中性洗剤を2,3滴加えたもの。

えー、痛車系サイトなんかでよくでてくるのですが
ステッカーと車体の間に膜ができるので一度貼った後でも位置調整が容易にできるのだとか。
なるほどそれは使ってみよう。
ということで導入してみました。
しゅっしゅっしゅー。




と、いうわけで!貼り付け完了!!
はやっ!
とか言うなかれ。
途中の作業とか携帯で撮る余裕とかねーよww


て、いうかですね。
これしゅっしゅっしゅーからこの完成までたぶん1時間近く掛かってるんじゃないかなぁwww

えー、結論から言うと、貼るのにかなりの失敗をしてます。

原因その1:新兵器その2
私のふきつけた量が多かったのがマスキングテープごと貼ったあとにマスキングテープを剥がそうとするとステッカーが車体にくっつこうとする粘着力よりマスキングテープの粘着力の方が強くてマスキングテープを剥がすと一緒にシールがはがれてしまう。
のでマスキングテープの上から下のステッカーを押さえつけながら剥がしちょろっとはみ出たシールの先端をkに爪で抑えてもらいながらマスキングテープを剥がすという・・・。
これがほぼ全域。
おまけに上記のような状態なのでなんとかマスキングテープを剥がしたところもちょっと触れた拍子にずれるという。

もう貼って剥がして下の膜ふきとってもっかい貼ってみたいな超苦行。
しかも今回細かい独立した部品ばかりだから余計粘着力ないし。

もう、つらいつらい。

位置が直し易いのは確かだけど良し悪し。これは一枚のおっきぃカラステとか貼るにはよさそうだけど細かいパーツを多めで作ったカッティングシート貼るにはむかなそう。
コレなら乾燥状態で圧迫なしで貼り付けてちょっと大変だけど位置調整。
のがなんぼか楽だわ。
うーん、次回はふきつける量をへらして試してみるけどそれでだめなら封印だなー。
500円もだして霧吹きかったのにww


まぁそんな愚痴をたれつつも以下写真展。




レミリアさんのアップ。かっこいー!
と、手放しで喜びたいのです。が!
実は胸のところの黒い部分にブローチがあったんですけどマスキングテープに残ったまま剥がしてしまった上にいつのまにかくちゃくちゃになってたのでブローチないのです。

これ、あとでブローチ部分だけ作って貼ろうかなぁと考えてます。




フロントボンネットレミリアさん側から




フロントボンネット咲夜さん側から



正面から。



真上から。

うおおおお、俺のアクセラ超かっこいい!!
と、いうわけでこんな感じでできましたー。

咲夜さんだけのときはそうでもなかったのに二人ならんだらなんか超目立つようになった気がします。

このあとkとメシくいにいったりしたのですが対向車がガン見してたとか
イエーイ!うーれーしー!!
こんちゃこんちゃ

前回にとりあえずステッカーに貼り付ける表紙を製作しましたので
今回はその続き。


と、いうわけでカッティングシートに貼り付けるわけですが
今回は羽、目と他部分で色分けしますので色を分ける部分をざっくりと切ります。
ずぶぅ!

・・・アンバーネタなんてわかるヤツ少ないだろ、jk




ズバっと3分割。









本体、羽右、羽左。

羽部分を別紙にせずに一枚からわけたのには一応理由がありまして。
一枚から分ければ切り抜いたものを組み合わせるときに根本的にズレてるということがなくなるのと
あとは・・・・・・羽だけでもいくつもA3で分割されるのでもーめんどくさかったって言うwwww

では、もっとも気合の入るレミリアさん本体からスタート。


以前の記事でも書いてますが基本は「内側」「細かい所」から。
「外側」であるとか「大きいパーツの所」というのはとても切り易いので
気持ち的にそちらから手をつけてしまいたくなるのですが後々の「内側」「細かい部分」を
切る時の難易度を上げてしまうことがありますので後に回しましょう。



すなわち顔周りから開始です。
口鼻抜いてから右目(左側ね)に。
丁寧にやりましょう。
大きいパーツは多少ずれても誤差ですが細かい部分はちょっと変だとすごい気になります。
目の内部は赤で別パーツなのでざくっと大穴あけてしまいます。



左目(右側)も。

拡大して出力してるので微妙に線がボケテテなかなかつらいのですがそこはもう脳内で修正補完しておかしくないようにザクザクと。
というわけで顔終了。

目がぽっかりあいてるのがなんか怖いなww



今度は右手(右下部分)から右肩(左上)にかけて切りぬいていきます。





ちょっとコレを見て下さい。
中央から右、左側にかけて中段部分がほぼおわりました。
ここでもやはり内側、細かいところから。

例えばここで右側の空間部分を先にざくーっと、とっぱらってしまったとします。
すると手首付近のフリル部分を切る際や左手(右側)部分の細かい部分を抜く際に非常に切ろうとするパーツがまるごとカッターにひっぱられてしまい非常にやりにくくなると思います。




さて、ちょっとしたことですが左手(右側)部分のお話。

元絵では左手の手のひらの腹から親指にかけては影になっており黒で表現されておりました。

忠実に黒を抜くならまるごととっぱらってしまうのですが
親指を残したかったのでここだけ枠線方式にしてしまいました。
良く見せることが最終目標ですので、全部白抜きで作らないといけないなんてことはないので臨機応変に行きましょう。
臨機応変、いい言葉ですね。行き当たりばったりとも言う。
親指も影とか考えた上で白抜きに化工しておけばもっと見栄えがよかったでしょうね。

まさか、何も考えずにざくっと切り落として、その後で
「あれ・・・?親指ないとちょっとアレか?」
なんて思って急遽枠線つくったりとかしてないですよ、ええ、してませんとも。



ちょっとした切り方のお話。
このような形で黒い部分を抜く際。
パックマンのような形になってますが別にパックマンの形に切りぬく必要はないのです。

写真とったつもりがとれてなくてガッカリなのですが
パックマンの口の部分を中心に2つにわけて考えればもっと切りやすく出来ます。
扇形二つを持つとこをくっつけるように並べたと思ってもらえば180に近い曲線、とパックマンの口にあたる直線と円を分割する直線のみっつの線になります。
360度近い丸を一気に切るよりは簡単です。
途中で止めて切り足すとずれがおきることもありますのでこっちの方が安全かつキレイ。



そのように切ったもの。
本当は上の写真との間の半分だけ抜いたやつも写真とったハズだったんですが取れてなかったようです。
残念。



と、いうわけで本体の抜きが上手に焼けましたー。
終わりました。
いきなりモンハンネタまぜるとか読む人おいてきぼりだからやめようね。
だいたいやったことねえしw



サーセン、作業写真とるの忘れました・・・。

羽パーツを切り抜き本体の台紙の該当部分移植していきます。
ぺたぺた。



右背から伸びる羽を足すために左背の羽パーツを切り抜いたあと、赤ステッカーを全てはがし台紙だけの状態にしたものを継ぎ足しました。




さーせん、また作業中の写真とりわすれました・・・。
抜いた後に移植です。
赤ののあまった部分で赤の部分パーツ(丸いのとか)を切り抜き重ね貼りします。




目パーツの切り抜きに入ります。
これも先に回りの部分を切り抜いてしまうと瞳内部の細かい部分を切るさいに大変なので先に中の加工をした後に周りを切り、取り出します。




じゃーん、目も入れたものができましたー。
薄いクリーム色にのってるのでいまいち迫力にかけますが
車に貼り黒がステッカーとステッカーの間に入り線になったときにかなり映えてくれると思います。

貼るのは来週だのお。

と、いうわけで来週に続く!!

とか言ってたけど来週になるまえに続いた!
ちゅわけで新しくカッティングシートをつくります。

元はやっぱし悠久機関車さんとこのモノクロレミリアさん。
えーと途中の加工状況を保存するのを忘れたのでいきなりですが加工後のもの。

加工内容としては→グレスケ化→レベル補正でクッキリ化→反転
→切れてる部分の羽を脳内補完し追加→一部分を赤く。

で、できたのがこんな感じ。





車に貼った感じがどうなるのかイメージするために背景を黒に
塗りもれとか雑だけどイメージをつかむ程度なのでこのへんで。



そんでもってそれをA3 6枚に出力、そして合体。
したのが↓これ



上にポンと30cm定規をおいておきました。

でけぇwwwwww

と、現在はここまで。
つーづーきーはまーたーこーんどー。


というわけで続きつくったので作業編につづく!
どもども。

ふと、右下のほうにある検索ワードランキングをみたら結構な量で痛車 カッティングシートとかあるんで
ためしに自分でぐぐってみたら1p目にきてましたwww

ヤバイ!こんなに適当にやってるのにこんなのなってて怖い!!

実際んとこ切ってシート自体作成はいいけど貼るとこなんてちょー適当だもんなー。
ぶっちゃけ参考にしないほうがいいと思うんですよwwww

今度他のカッティングシート関係書いてる人参考にして貼るところもきっちりやってみよーっと。
ホームセンター行って霧吹き買ってこないと・・・。
やぁやぁこんにちわ。

今また新しくカッティングシートを作り始めているけどそれはまた今度記事にまとめるよ。
お楽しみに!

ふと思ったけどカッティングシートのデータをいつもセブンイレブンのネットプリントで印刷してる訳なんだけども
ネットプリントのサーバーにうpったパーツのIDを公開すると、ここ見てる人も印刷して使えるんだね。

いい案!とか思ったけど悠久機関車さんとこの絵だから勝手にそんなことできないねwwサーセンww

まぁ、このテンション高くてうざいデブことすが4が静岡いった話でも書こうか。

うーむ、デブって明らかに悪口なのになんか気に入ってる俺がいる。おかしい。

デブネタは昨年の秋に旅行にいった時からの身内の流行です。
それ以外のヤツがいったらぶっとばしますww

あと俺の車のナビの事は言うな!

なにこのある意味私信。
ていうか上のような状態にリアルでなるのが「このデブうぜぇ~」状態ですよ、はっはっは。

それはさておき、先日の土日に車見せびらかしにいっ・・・もとい新年会やらなんやら込みでリーさんちに遊びに行ったのですよ。
もちろん痛車ですよ。片道170kmくらいかのう、地味にしんどかったでふ。
道中は音泉でやってたネトラジのスマガTVを聞きながら行きましたー。
一色ねーさん、リアルのキャラがgdgdすぎるw

途中のサービスエリアに休憩の為とまって、車に戻ってきたらフロントの咲夜さんを携帯でとってる人がいました。
もう、今回の旅はこれだけである意味満足。

「勝ったな」的なね。
明らかに間違っているけどもw
あとみぶちゃんがなぜか私の痛車を見てから勝ち組勝ち組言ってるようです。
いや、それはおかしい。

まー、リーさんち着いて、すでに鍋の用意がされてましたので即鍋&酒。

こう、最近の不況の話だとかニュースサテライト見ながらそのニュースをさかなにgdgdしゃべったり
Zの映画の第三部のクライマックスだけ見ながらカツうぜぇーとか、サラって話的にいなくてもいい子じゃね?とか
その後にSEEDの第一話みたらあまりの動かなさに「え、こんなに動かないんだっけ?」と二人で驚愕してみたりとか。
あとリーさんは鍋のときに材料多すぎるのなんとかしてください。
ごはんは俺が消化するけどもw

鶏肉はポイント高かった。
あの豚しゃぶ用肉はどうなったのだろうか。
二人でまずーい日本酒を1瓶空けて、割といい気分だったので早々に寝ました。

「いやー、俺はふとんに入ってからがなかなか寝れなくてねー」と言いながらディシディア開始しておそらく15分くらいで早々に寝たりしました。俺ですけど。
修学旅行の痛い中学生かww


次の日はー。
おきてー、モス行ってーメシくってーそばのモールの本屋で林家志弦の百合マンガの2巻買ったりガンダムVSガンダム買ったりしますた。
駐車場にいるウチの車を見てイパーンジンがなにかしら反応を見せるのがうれしくてねえ。

リーさんが「近くにいてこの車の関係者だと思われたら恥ずかしいし」的な反応ですけど知ったことか!

そのあとは風呂に行こうというとこだったのですがせっかくだから運動して汗をかこうなノリになりましてバッティングセンター行きました。
いやー、バッティングセンター久しぶりに行きましたけど行くと楽しいねえ。
110kmくらいのをパカパカと打ったりとか。
さすがに草野球やってたりとかしてますのでこれくらいなら。
調子にのって130kmやってみたら3球ほどかすっただけで乙でしたww
ムリゲーww

バッティングセンターにつきもののビデオゲームですがバーチャがあってリーさんがやってましたので乱入したりとか。
負けましたけど都度ギリギリの戦いになるので熱い熱い。


とりとめもなく書いてるから小学生の日記みたいですね。
・・・割といつものことのような気がする。
んでーフロー。ざぶー。
なんかやたらと混んでてマッサージチェア座れないとか残念。
メシくってリーさん宅へ帰る。
そこで、まぁ1時間ほど寝させてもらってから家帰りました。

いやあー、楽しかった。
こんちゃーす。
1700オバーとか初めてですよ。
韓国系記事が2chの某スレでとりあげられた時でも500ってとこだったのにその3倍ですか。
東方おっかねえ。


さて、結局
咲夜さんの隣にはレミリアさんをおくことにしました。

もちろん悠久機関車さんとこのw
どれかと言うと→ギャラリー→紅魔郷→モノクロレミリア様。

今回は目と羽を赤くしたいと思います。
羽を赤くしたのは背景黒にそのままもってくと白で長い枠線つくらなきゃいけなくなるのがひとつ。
もうひとつは単純に赤くしたらカッコウよくならないかなーという想像。
3つめはけっこう使うはずだろjkと思って赤45cm幅を2Mくらい買ってるのにこないだ10×20くらいつかっただけで
まるまる残ってるからwwww
今回は最初から白黒なので切れてる羽等の補完とサイズ調整のみでなんとかなりそうですね。

あとは後ろの窓にも咲夜さんを置こうかと。
ギャラリーにはないのですが
9月11日の記事
「SBJみたいな感じで」
http://kikannsya.the-moon.whitesnow.jp/?eid=963889
のところに掲載されてる咲夜さんを。

RIO好きの私にはご褒美です。


       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,    
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ    
      /``======_‐ラ(6,′
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′    
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ      
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ

「左側には女教師風RIOが、右側にはRIO風咲夜さんが存在することになる。つまり ハサミ討ちの形になるな…」

こりゃあもう逃げられませんよーーー。

そろそろ自重するべきでしょう?俺は?w
会社なのに。



・・・会社と申したか?
・・・いいえ。


・・・・・・今の間は?
・・・ま、間なんてないですじょ?


ネタの再放送も良し悪しだなw


ていうかねー、新規訪問アポイントの電話って立て続けに冷たい対応されると凹むのよw
訪問おっけーかどうかは別として明るく対応してもらえたら、次いくかーって気にもなるんだがwww

あ、別に変なもん売ってないですよww


    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ. 
   /:::::/   /  /   /|     〉   ', 
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ', 
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ 
 `/    |.  |           `|  ハ ハ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ' 
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"


給油口にうーーーーーパチュリーでしょー。
反対側の沖さんは残念ながらさよならだ。
そこまで作ったらスペースをロゴで埋めてくかぁ。
アクセラ紅魔館仕様爆誕て感じで。
ヘタリア関連記事かいてる時にイタリア人は怒ってないの?
っていう質問にたいしてこんなのが。

笑ったのでご紹介。



トッティ:やはりキャプ翼でサッカー選手になることを志す。ウイイレ厨で、レアル・マドリーヲタの
     ため、いつも自分をレアルに入れ、さらに、エディット機能を使って自分を限界まで強く
     して「俺TUEEEE!!」状態にしないと気がすまない。ユーロ2000準決勝のオランダ戦で
     ゲームの技を試し(PKをループで打った)マルディーニに「二度とやるな」と怒られる。
     ローマでもやった→GK一歩も動かずキャッチ。さらにキャプ翼の日向のネオタイガー
     ショットの練習して骨折したという(これについてはネタくさいが)。


インザーギ:マンガを全巻揃えており、お宅訪問した武田に発見される。幼少時、ザンボット3の最終回
     (登場人物が片っ端から死んでしまう)を見て精神的トラウマになる。 一番好きなモビルスーツ
     はリックディアス。アキバで弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。


デルピエロ:岬の得意としていたジャンピングボレーを得意技に。インタビューでなにげに翼のキャラが
     プリントされた靴を履く。風雲たけし城と新日プロレス好き。猪木と藤波のファンで、来日時、
     TVの深夜プロレスのゲスト席で楽しそうにプロレスについてベラベラ語り、藤波にドラゴン
     スリーパーかけてもらってご満悦(最初はTVスタッフがかけてもらって説明しようとしたが、
     デルピが「直にかけてほしい」と言ったらしい)。

     さらに貰ったタイガーマスクを成田で装着 してご機嫌

     (ユーベの公式ページにその姿が載った)。バイクレーサーの故・加藤大治郎に
     「あんたカトーだろ、サインくれよ」と成田でサインを貰って大喜び(周囲の日本人は、デルピが
     サインを貰っているあの日本人は何者だ? と瞠目したという)。好きなゲームはマリオ
     シリーズ。日本茶好きで、夫婦で良く飲むという。中田に「風雲たけし城って面白いよな」と
     話題を振り、中田が「知らん」と応じたら「お前それでもジャポネか!」と嘆いたという。
     イタリア語のタイトルで聞かれたので、中田は分からなかったようだ。その中田の引退を
     聞き「本当か、まだ早いよ。電話しよう」と言い本当に連絡したらしい。


ザンブロッタ:岬君が女の子に人気があるのを見て、岬の真似をして異性にモテようと試行錯誤。
        当人いわく「一定の成果はあったよ(笑)」


カンナバーロ:ルパン三世とキャプ翼おたく。レガースに峰不二子のイラストを描いて試合に出る
      ほどの不二子ヲタで、日テレで不二子フィギュアもらって狂喜。そのフィギュアは
      バロンドールのトロフィーと並んで自宅に飾られているという。右肩に「ラストサムライ」
      の登場人物、氏尾(真田広之)のタトゥーがある。


ジラルディーノ:パルマからの移籍で深刻に揉めていた頃、胸に翼君のプリントされたTシャツを
     着て報道陣の前に登場。ピルロやネスタとはプレステ仲間。


ガットゥーゾ:おなじみアズーリの愛すべきお騒がせ男。彼も高橋陽一の短編集にコメントを
      寄せている。トッティいわく、アズーリで一番ゲームがうまいのは彼とガットゥーゾ
      だとか。よりにもよってキャプ翼の石崎が好きという噂あり。


自重してくださいwww
でもなんかヘタリアが納得できたりww
TOHOCLOCK
カウンター
web拍手
プロフィール
HN:
すが4(くどるしゅちす)
性別:
男性
自己紹介:
すが4だったりくどだったり。

PIXIV始めました。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1133180

↓励ましと侮蔑のお便りはこちらまで
lawbaka&hotmail.com
※スパム対策に@を変更してまふ。
&を@に変えてねん。
元おでん鯖、今は聖鯖に生息する【ミスラ】。

趣味は楽狩り印章集め。
フル回避装備でのシーフでのNM狩り。
サンド所属だけど心のふるさとはウインダス。

最新コメント
[12/08 くど(すが4)]
[11/22 フゴ]
[04/22 くど(すが4)]
[04/18 リー]
[04/17 すが4]
[11/16 Idee]
[06/08 くど]
[06/08 くど]
TBP
Copyright © 2008 だらりだらり駄文#5 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS