忍者ブログ
すが4が駄文、妄想を垂れ流すブログ
応援バナー
応援中でござる!ニンニン!
『七つのふしぎの終わるとき』応援中です!

晴れときどきお天気雨2011年発売予定!

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ

ALcot ハニカム 『春季限定ポコ・ア・ポコ!』 応援中!

『彼女は高天(そら)に祈らない』応援中!

ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やたー!!!
4月発売分とどいたよー!!


夏色さじたりうす
すまいるFD
ツンな彼女デレな彼女
ヘリオトローペ




ワシの積みゲは88本まであるぞ!
PR
やたー!痛ベースできたよー!(仮)



どうしようもねえな、コイツ。



というわけでですね、ベースの練習もそっちのけでまずベースを痛化するという・・・。
おい、こいつ大丈夫か?っぷりを発揮してみました。



というわけで素の状態。






作業工程は写真とってまへーん





たてかけたよ。






わーい!
できたよー!
まだロゴとか入れてないんで途中なんですけどね。
とりあえずメインを貼り終えた。
部屋が汚くてとても見せられないのでアップばかりwww

貼れるスペースが狭いせいでいわないと誰だかわかんないね。
東方の咲夜さんです。

もちろん悠久機関車さん仕様。

十夜さんの描いたこの咲夜さん、ホントすきなのよねー。
かっこよすぐる。


で、Kがベースの練習するならなんか一曲決めて練習するのがいい、と。
で、けいおんのEDの「don't say lasy」ならニコで参考になる動画もあるし
それほど難しくないし、誰かがタブ譜も作ってるんだからいいんじゃねー?、と。


と、いうことでとりあえずけいおんEDを最初に練習することにしました。
もう、けいおんの影響じゃないとか言ったところでかけらも信じちゃもらえねー状況になってしまいましたwwww


ところで俺けいおん一回もみたことないんだが・・・。
もう4話くらいまでいっちゃってるみたいで今からみるのもなぁ。
一応単行本は1,2巻もってるから話は全部わかるんだが・・・。

あ、着うたフルでDon't say lasyはとってきた!!


とりあえず見てみるか
んっで、何曜日の何時から何チャンネル?

木村「警察官相手にひと暴れしてもらおうか。とびっきりの変態のようにね」
草彅「そうすれば・・・子どもたちを解放してくれるんだな・・・?」
木村「あぁ、約束しよう」


木村「クックック、全裸になっただけで解放するなんて言ったかな?」
草彅「な・・・」
木村「たった今警察に通報しておいた、公園で裸の男が騒いでいるとね」
草彅「きさま・・・!」




もはや様式美wwwwタイトルみた瞬間に吹いたwwwwww
CCレモンが気管に入ったってことでごまかしたが、やばかった。


ひさしぶりに珍文の更新でもしようか




自衛隊員A(以下A)「おい、デモ隊がここ(宿営地)に向かっているらしいぞ」
自衛隊員B(いry「うえ、この間アブグレイブでイラク人虐待があったばかりじゃん、どうすんだよ」
A「それが、どうも支援デモらしいぞ」
B「は? 支援デモ? 私怨じゃなくて? そんなデモ聞いたことね?よ」
A「俺もね?よ。ま、一応、本当に応援だった時の為に飲み物とアイスでも用意しておこや。暑いし」

デモ隊参上
彼らの持つ旗には自衛隊を支持する言葉が書かれていた

A「うあ、本当に支援デモだ。おい、アイス配れ、冷たい水あげれ」
B「アイス足らねーよ。弾幕薄いぞ、何やってんの。アイス追送頼む」

デモ隊、にこにこ顔でアイス頬張る、でもゴミぽい捨て。
自衛隊員見かねてゴミを拾う、すると、何てことでしょう、彼らもゴミを拾い出したのです。

そんなこんなで後日
米&英軍「おい、こないだのあれ、いくら使ってやったんだ?」
自衛隊「あれ?」
米&英「あれだよあれ、支援デモ」
自「あれは、住民が自発的にやってきたんだよ」
米&英「ははっそんなわけあるかよ。吐けよ、同盟国じゃん」
自「・・・・・・(やっぱ信じないよなあ、自分でも信じられないし)」

と、イラクではそんな感じだったらしいぞ。
小泉首相は間違ってなかった。自衛隊のいる所「が」非戦闘地域だわw

自衛隊すげえww
調子にのって自衛隊特集。


そういや、自衛隊の練度の高さはアメリカでも語りぐさになっているそうですな。

・演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて
 「空自とだけは戦りたくない」と明言。
 エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出した。
・実弾射撃演習のためにアメリカ派遣された陸自砲兵部隊。ばかばかしいほどの命中率に
 アメリカ側が恐慌を起こした。
 アメリカ側が、「超エリートを集めた特殊部隊を作っても意味がない」と本気で忠告してきた
 (もちろん陸自は通常編成のまま)。
 ついでに、その演習を見に来ていたWWII&ベトナム生き残りの退役将校が、
 「彼らがいてくれればベトコンを一掃できたし、あんなに死人が出なくてすんだのに」と 泣いたというオチが付く。
・ホークだかパトリオットだか忘れたけど、演習でアメリカ側の発射したトマホークの
 迎撃訓練で、数十発を全弾撃墜した。
 なお、数十発のうち、後半は超低空・対地誘導その他、隠蔽技術をフルに活用した上で
 この成績。 (このエピソードこのスレで知ったんだっけかな?)

スターファイターでイーグル相手に撃墜判定をたたき出した故ロック氏の例を挙げるまでもなく、少数で、様々な制約を課せられているが故に、その制限枠内ギリギリ
まで戦力を高めようとする努力の結果なんでしょうけどね。人種の優越とか、
才能とかじゃなくて、文字通り体が擦り切れるような過酷な訓練の成果だと思うと、
自然と頭が下がります。こんな人々に守られて、私らは平和と繁栄を謳歌してるんだなぁ、
としみじみ感謝の念を噛み締めることがありますよ。




 自衛隊と米軍が演習をしたんだそうな。
米軍は敵に向かうときに、でかい声を出して騒がしく向かっていくんだと。
しかし自衛隊は、無言でほぼ手振りと目配せだけで隊を指揮し、敵をいつの間にか包囲していた。
日本には忍者がまだ生きていると思われたそうな。


自衛隊の擬装は世界一で各国陸軍の格言になってるほど
「カムフラージュはニンジャに学べ」
各国の幹部クラスが講習受けに訪れるんだって


救難のメディックはマジキチ
高山病にかかった女子高生2人を同時に抱えて下山
通常なれた人でも4時艦はかかるルートを1時間で走破する


トイレの張り紙。
「初弾必中!右や左に逸らすな」



自衛隊さんマジぱねぇっスwwwww




29 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 13:30:47.34 ID:mnMhLlcgO
「や...やめてください...」
「へへへ......ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
「いやぁ! だめ、フタを開けないで...!」
「ひゃっはあ! なんて嫌らしいノンフライ面だ!」
「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
「そ、そんなんじゃありません...!」
「『食べる直前に入れてください』だぁ? 待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
「や、やめてー! ま、まだお湯も沸ききってないのに...!」
「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ...たまんねえ!」
「そーれ、お次はお湯だ! 中にたっぷり入れてやる!」
「あああ! ぬ、ぬるい...! ...い...て、れてえ!」
「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
「せ、線まで! きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ! ははは!」


どこの世紀末覇者救世主伝説だwww



102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/07/25(月) 15:49:10 ID:vqbmxnTV0
この前、ユニクロでパーカーを購入しました。

そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。

その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。


しんしんwwww
タイトルは無駄なあがき。

ベースひっぱりだしてみたよ。

実に10年ぶりぐらいにケースから出されたベース君です。
少しさわっていつのまにか封印されていた黒歴史なベースでございますよ。

触ったらおもいだすかな?と思ってちょっと持ってみる。
うん、さっぱり思い出せない。

10年ぶりでしかも10年前でさえにわかだったんだから当たり前といえば当たり前。

とりあえず状態をチェック。

弦はぱっと見キレイ。
だけど10年そのまんまだしなぁ。まぁこれは張り替えよう。
そして金属部分がひどい。
腐食がすすんでいるんでしょうな、さわるとなんかこなっぽいような手触り。

特にネジ類がひどい。白い粉がネジ山の上にさらに山になって吹いてます。
サビの類?

ウェットティッシュで磨くように拭きあげ。
一応こなっぽさはなくなった。

そしてベタベタとシールwwwww
裏に元の持ち主の貼った永井真理子wwナツイwwww
傷がついてたのでそれの上に貼ったKOF96の小さなステッカーwwww
むかーしリスナーだった文化放送の斉藤一美のとんかつワイドのステッカーwww
なんだこれwwwwカオスwwwww

えー、とりあえずあとで全部引っぺがして痛ベースにしよう。
真っ黒だし、赤単色でレミリアさんでも作ろうかしら。

てか・・・でかいな。ベースってこんなにでかかったっけ。
ストラップがいくえ不明なので持つのもだるー。
あとでストラップも買わないとな。

お、ピックがでてきた。
・・・ルナシーとかwwwwwwナツイwwwww


そういえばチューナーもいくえふめい。
あとアンプ的な何かも処分してた記憶。

そういえば俺外付けUSB音源あんだよな。
Kに教わってパソコンでいろいろ的なようにしませう。

まぁ、今度菖蒲モラージュの楽器やいくかな。


んで、とりあえずネットでベース入門みたいなサイトへ。
便利だなー今は。

ネックのもちかたとか基礎的なとこみたりして、ああ、そういえばこのベース譲ってくれた友達にもそんなこと言われたなぁとか思い出したりとか。
これができないとツライですみたいな指の弦を押さえる指を開く運動みたいなのがあって。

ムwwwwwwリwwwwww
指が痛いっていうかつるっていうかwwwwwムリwwwwww

「練習すれば誰にでもできるようになります!」

ほう、とりあえず今3日目。
あまり変わりません。

地味にやります、地味に。

じゃあ夢は信仰は儚き人間の為にを弾くってことで。

え?ベースで?wwww
えらい地味な仕上がりになりすですがそれはそれ。
ちょっとした雑記。


最近、友人のKやらがギターで東方弾いたりしてたりニコニコの弾いてみたとかを見ていると
あー、俺も楽器やりたいなー、なんて思ったりなんかして。

ちょうどkがブログで軽くギター講座っぽいことなんかやってたりして
ちょっくら俺もギター買ってkに教わるか?
なんて思ってたらこれですよ。






なんか、ものすごく、今のタイミングでギターとか買うことに躊躇するなぁ
っていうか、ここまでだと逆に爽快だなww

あと俺はニコニコの影響で、とか大差ないことを自覚するべき。
おはようございました!!

最近FFの記事が多いね!うれしいね!

さっき昨日行った客先打ち合わせの議事録かいてたら東京事業所を調教事業所と書いていたのを発見して青くなりました。
気づかず提出していたら・・・。

どうやらTを押したときにYを一緒に押してしまいT→OのハズがT→Y→Oとなってしまったようで
別にとうきょうという響きからそちらを想像して書いたわけではないのです。



以上、言い訳終了!!


回避マルク取得してスコハから抜け出せたのでちょっくらちらにくつんのくでもやろうかな、と。
イフ釜へ。

説明しておくと
ちらにくつんのくはイフ釜にいるサソリのNM。
人によってはロハーサソリとか言ったほうがわかりやすいかも。
被弾一撃300くらい。
WS的には
大暴れ→蝉1~2枚消費
アースパウンダー→蝉消し範囲
コールドブレス→HP依存MAXダメ不明。追加バインド
ナムブレス→HP依存MAX500ダメ。追加麻痺
シャープストライク→攻撃力うp
マンディブルバイト→単体物理
デスシザース→単体物理

こんな感じかね。
スコハだと氷ーのせいでブレスのレジができなくなっちゃって序盤で2連発されようもんなら1000ダメできっついのよね。

さて、じゃあこちらのスペックを

ミスラ シ/忍 75/37

メリポ状況 
短剣+8(スキル+16)  回避+4(スキル+8)
フェイント+3

食事:スキッドスシ

装備
武器:アゾット
  :ブラオドルヒ(開幕のみ盗賊のナイフ)
遠隔:ジシュカクロスボウ
  :アシッド、ブラッディボルト
頭 :オプチ
首 :イベイジョントルク
耳1:幽界の耳
耳2:エルシブイヤリング
胴 :マルクワルドコル(回避+10 FC+仕様)
両手:ウォーグローブ+1
指1:スナイパーリング
指2:ラジャスリング
背 :ボクサーマント
腰 :スカウターロープ
両脚:レイヴン
両足:ダンスシューズ+1

FFEQ調べで胴なし状態で
命中405 回避435。
これにマルクを足すので命中407(DEX分) 回避447(回避+10とAGI分)
その気になると畳盾装備したりウングル装備したりでもっといきますけどね。
今回はこれくらいで十分。
ちなみにこの回避がどれくらいかと言うと。
ミスラシ/忍の裸メリポ食事なしで 356。
ミスラ忍/戦の裸で302です。
と、いう事でどれくらいブーストしてるかお察しください。
わかりやすく言うとジュワタコに回避キャップしてほぼ蝉1だけで回せるレベルとお考えください。
マンボ?そんなことよりメヌメヌだ。

と、まぁこんな感じでイフ釜でザコサソリ狩り。ついでに少しいったとこにある広場でラプトルも狩ってリンドブルムのNMPOPも狙います。

雑魚、二順させたところでちらにくつんのくPOP。
釣って通路の方にひっぱり込んで戦闘開始。

作戦とかは特にないです。
基本蝉1でまわす。
被弾したらブラッディボルトをぶち込んでHP回復。
全快するまでひたすらボルト。
あとはひたすら殴るのみ。

単純。

結果。
ブレスで何度か黄色くなったものの退治。
ラスト1ミリのとこで通路側のボムにからまれたけど絶対回避して殴り集中でイナフでした。
ドロップはロハーとサソリの甲殻、爪セット。
劇毒落とすらしいけどみたことないお。

蝉けし範囲もありシーフの腕試しにはいい相手だと思います。
どうぞご挑戦、あれ。
ちなみに素で蝉があるニンジャなんかはサポ白でブレスの麻痺も治せたりして
より安全に倒せるようですよ。
忍/踊でもよさそうね。

ちらにくつんのく退治後に広場いきましたらリンドブルムも沸いてましたので釣り。

さて、どんな相手かといいますと
ラプトルのNMでWSについてはラプといっしょ。
攻撃のほっとんどがTAという手数タイプの敵です。
一撃150前後くらい。

まぁ、こいつでも回避キャップしてますし特に困る状態異常もありませんし
蝉1、2まわして普通に退治です。
アクエリを少し強くしたくらいですかね、感覚的には。

リンドブルムの皮1枚とバリアントナイフ。

皮3万・・・安いな

ナイフとロハーは無駄にエクレアなのでぽい捨てしました。

とりあえずマルクの試し着?みたいな感じでしたがサソリのブレス何度かハーフレジってたんで問題なしと思いました。
スコハならフルにくらうからねw。
ヌエボ捨ててマルクとりなおししてきました。



         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
    |     (__人__)  |  デルクフを登る仕事が始まったお…
    \     ` ⌒´    /





再度30制限でデルクフのぼって輝ける石げっつ。
そしてもっていたヌエボを捨てる!

一回目!!(え、二回目あんの?ww)

野良シャウトに参加!
モモモ狩詩 赤/暗募集です!
どうみても瞬殺PTです、本当にありがとうございました。

瞬殺に興味あったのでのってみる。

で、BC開始。
開幕ソウルメヌメヌフルアビ全力アタック。
私はクマタン。

クマタン終了!!
・・・残り3割。

よし、みんな一旦上に避難だー!
範囲攻撃とシードで数人なぎ払われる。
回復まにあわねーよwwww
ザコがわいてアッー!!!

・・・おつかれさまでしたー!!

結論から言えば前衛がけっこう廃じゃないとクマタン中に削りきれないとオモタ。

二回目!

とりあえず輝ける石を取ろうと思って登っていたんですが
サチコけし忘れていたのでそれを見た方からテル。

こちらモ戦狩白白ですがどうですか、と。

終わったばっかで2Hないとかまだ石とり中ですという話をしたらあちらもそうなのだとか。
じゃあって事で参加。
石とってのぼり直して20分ほどリキャ待ち。

再突入!!


作戦は従来のまったり方式
モがアタッカー兼引き寄せ役
戦士がザコ掃除。
狩人は遠隔アタッカ
白白で回復専用。
私はバイオ2とリフレスタン係り。

モンクの人がうまくて魅了くらわずに最後まで安定して倒せました。
うん、やっぱりまったりのが楽だわ。
瞬殺は殺しきれないとすぐ積むし。


ということでマルクワルドコルげっとーーー!!

回避+10とFCつけて最強の回避胴げっとだぜ!!

ワラーラ、スカディと組み合わせたときのかっこ悪さは異常wwww
今日は時間あるので二つ目の記事だよ!!


石の夢の報酬3種は以下のとおり


ヌエボ・コセレーテ〔Nuevo Coselete〕
戦ナ暗侍竜 防49 HP+20 STR+5 DEX+5 VIT+5

ロイヤル・ルダンゴト〔Royal Redingote〕
白黒赤吟召学 防40 MP+20 INT+5 MND+5 CHR+5

マルク・ワルドコル〔Mirke Wardecors〕
モシ獣狩忍青コか踊 防49 HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5

さらに以下の中から2つを選んで性能追加可能ですよっと。

・命中+10
・攻+10
・飛命中+10
・飛攻+10
・回避+10
・魔法命中+4
・魔法攻撃力アップ+4
・ダブルアタック+2%
・クリティカルヒット+3%
・ストアTP+4,モクシャ+4
・敵対心+5
・敵対心-5
・ファストキャスト効果アップ(+5%)
・よびだす使用間隔-15
・スナップショット+5%
・二刀流効果アップ(+3%)
・契約の履行使用間隔-4
・召喚獣維持費-2
・クイックドロー使用間隔-5
・ペット:命中+15,飛命中+15
・ペット:攻撃+15,飛攻撃+15
・ペット:魔法命中率+7,魔法攻撃アップ+7
・ペット:ダブルアタック+2%,クリティカル+2%

リフレとヘイストがないのが残念。
あと同じの二つつけれてもよかったのに。
命中+20にできたり二刀流効果アプを6%にしたりとか。

さて、私はとりあえずヌエボにして命中+10、FCをつけたわけですが・・・
いまさら後悔中です。

なんでかと言うとそのうちアレス作るからです。
もう胴装備3種はありますし、アルザビウーツも価格が下落するでしょうからそう遠くない未来にアレスを購入します。
するとあんまりきなくなるんじゃないかなぁ、と。

やはり自分のメインであるところのシーフ用に取り直そうと考えました。
ですが、悲しいからシーフ用にカスタマイズするのは難しい。
現在、通常はラッパリー、WS時はヘカトン、回避装備時はスコハをきております。

通常用と考えた場合。

ラッパリーはヘイスト目当てでございますが
手数増加の面で言えば対抗になるのは二刀流アップでございましょうか。
ならば比較検討せざるをえませんな。

と、いうことで現在装備で比較。
現在の通常時のヘイスト装備は
ワラーラ、ラッパリー、ホマム手、ゼレハ、スウィフトで19%です。
サポ忍0.85+素破0.05で二刀流係数が0.8

胴に二刀流効果アプ+3をつけた場合
ラッパリーのヘイスト4%がなくなり
ヘイスト15%
二刀流係数は-0.03で0.77になります。
私の使う組み合わせアゾットブラオ、ブラオシロッコの二種で計算したいと思います。


攻撃間隔 = (右手:武器間隔 + 左手:武器間隔) x 二刀流係数 x ((100 - (装備ヘイスト + 魔法・歌ヘイスト)) / 100)

あと一応アゾットシロッコも。


ちなみに
アゾット 隔210
ブラオ  隔178
シロッコ 隔150

アゾットブラオの場合
ラッパリー
隔251.4

マルク
隔253.9

ブラオシロッコの場合
ラッパリー
隔212.5

マルク
隔214.7

アゾットシロッコの場合
ラッパリー
隔233.3

マルク
隔235.6


僅差でラッパリーの勝ち。
追加できる二刀流係数が0.03じゃなくて素破同様に0.05だったならラッパリーを超えれたのにねえ。
ただ、間隔はまけますがもう一個追加できるので攻撃+10で一撃が重くなる、クリティカル+3%でよりダメージを等、ラッパリーよりも総ダメで上回る可能性はありますね。

WS装備とした場合

比較対象は私の場合ヘカトンハーネスです。

ヘカトンハーネス
HP+16 STR+12 命中+10
スロウ+13%

マルク・ワルドコル
HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
つけるとしたら攻撃+10とDA+2%とか?あるいは命中+10?

とりあえず命中をつけた場合DA2%か攻撃+10%です、それでSTR+2で攻撃力+1(片手武器)ですから
表示しなおすと
ヘカトン
攻撃力+6 STR+12 命中+10

マルク
攻撃力+12.5 STR+5 DEX+5 命中 12.5

目安としてSTR+4でD値+1としてヘカトンの方がD値+3 マルクが+1.25

うーん。ぶっちゃけヘカトンで十分だな。
というか攻撃力6差でD値の差を逆転できるもんなのか。
正直わざわざ作る価値はないなぁ。


回避用

スコピオハーネス
HP+15 耐氷-20 耐水+15 耐闇+15
命中+10 回避+10

命中もいっしょにつくのはありがたいけど回避装備時って頭はオプチだったり
手がウォーグローブ+1になってたりで命中はけっこうあるんだよね。
単純に回避性能で行くと

マルク・ワルドコル
HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
回避+10

DEX+5あるから一応命中2.5、AGI+5があるから実質回避は+12.5
スコハ+1は12になるからまあ同等といえば同等か。
んでもういっこ、つけるとすればストアTP、モクシャ+かFCですな。

FCで蝉のキャストリキャスト短縮は有用ですし
モクシャ+で敵のWSが減るってのもいいですな。

んで、氷ーがついてないのが地味にでっかい。
スコハの弱点に氷系の敵には使いにくいってのいうのがありまして。
ちらにくつんのく時のナムブレスだとか、やっかいな麻痺系をレジストできないっていうのはでかい。

回避用に作るのがひとつ抜けてる感じですな。



おそらく取り直したらマルクで回避+10とFCつけると思います。
FCも耳のロケピ、ホマム脚と合わせれば10%超えますしね。
まぁ、ホマム脚はもってないんですけどねwwww
いつかとりたいですww

ということでシーフ用考察終了。
うむ、忙しくなってきて普通に駄文かくヒマなくなってきた。

コレ、残業して書いてるんだぜw

バカなの?


まぁ、せっかく書きたいネタが出来たので書かせてくださいよっと。



それは何かと問われたら。

石の夢最終BFと答えましょう。


というわけで
「天よ聴け 魂の返歌」BF攻略でございます。

進行内容
天輪の場……
扉の向こうに待つ「答え」とは!?

北斗の拳の次回予告で千葉繁が真っ赤になって叫んでそうですね。

ついに冒険者達がたどりついた天輪の場・・・
扉の向こうに待つこたぁあああああえうぇええとはぁあああああああ!!!!

次回!ヴァナディール最終章!
「天よ聴けぇえええ 魂の返歌!!」

シードクリスタルよ・・・お前はもう死んでいる・・・(CV:神谷明)

みたいなね。

無駄に前振り長いなw

じゃあ概要を。

ここからwikiの引用

敵は Seed Crystal 一体。
ディア、バイオ以外全弱体魔法レジスト。スタン○。スリプル未確認。
通常攻撃はすべて範囲で、中央から動かない。
常時リゲイン状態。
引き寄せあり。
※突入時に強化は切れます。

特殊技
名前 効果 備考
デセプション Seed Thrall(PCのコピーキャラ)召喚。
デファレンス 範囲魅了。 魅了されたPCはマンドラゴラの姿になる。
ニヒリティ 全アビリティをリキャスト状態にする
範囲魔法ダメージ。 約200~300ダメージ。
シードオブジャッジメント 範囲魔法ダメージ。強ノックバック。
全ステータス(STR/DEX/VIT/AGI/INT/MND/CHR)ダウン 約500~750ダメージ。

魔法
ストンガIII、ウォタガIII、エアロガIII、ファイガIII、ブリザガIII、サンダガIII

ここまでwikiの引用

クリアするのに4回かかりました。
野良で3回。
主催してLSで5人、一人野良で募って4度目でクリア。

このBCの感想と
クリアしたときの戦術等を

まず敵について話ましょうか。

一言でいって極悪。

硬い、弱体はいらない、リゲイン。
これはいいわ。アレクサンダーもそんな感じだったし。
引き寄せもまぁボスだし許す。

何がひどいって

「アビリティ殺し」
「魅了」
「攻撃が全て範囲」
これ。

どれか単体ならまぁわかんないことはないけど組み合わせたおかげで
ミッション、クエ系としては過去稀に見る極悪な難易度になってますね。

魔法ダメがかなりカット、引き寄せ。
これで遠くからってのはころされました。
アビ殺しを食らうとこちらの出来る事がかなり制限される。

と、なると
戦術としては二つ。
やられる前にやるor向こうのやりたい事をさせずに倒す。
このどちらかです。
前述の戦術はモモモ赤/暗赤/暗詩とかでやってますね。
これもモの火力が弱いと削りきれずに乙ったりするそうですが。

今回ご紹介するのはみっちりやるやり方。

構成等、戦術等を説明しつつそのジョブを入れた意図をお話いたします。

基本方針。

本体からの攻撃を食らうのは可能な限り一人だけにし回復の負担を減らす。
ガ系は可能な限りとめる。
ザコが沸いたら即釣り、本体の攻撃を受けるもの以外ですみやかに対処。


そこで考えた今回の構成。

戦/侍 青/忍 コ/白 赤/暗 赤/暗 白/黒


準備した薬品。
戦士 イカロス オポ昏睡 ハイポいっぱい。
青/忍 ハイポ複数
その他 ハイポ MP回復系薬品


そして戦術。

戦士は開幕オポ昏でTP300までためる。
突入と同時にマイティ等フルアビWS→イカロスWSでアビが殺される前に使えるだけ使い可能な限りボスを削る。
赤/暗1は補助の為、開幕連続魔スタン実行。
スタンは連続ではなくポン、ポンとリズムよく。
戦士はは後ろの事はきにせずにとにかく本体に集中。
魅了がきたら後ろにはしって逃げる。

本体の攻撃を食らうのは戦士のみとし空蝉はバカスカ剥がされるので被弾前提。
アビは殺されてしまうので特性にストアTP等がある侍を採用。
サポ暗スタンも考えたが必要以上のスタン耐性をつけることになるのでやめた。

ザコ瞬殺係には青を採用。
範囲外でザコ対策専用とする。瞬殺用にディセバなどの多段を準備。
本体への攻撃はMPに余裕があるときのみ遠距離からぶつけられるキャノンボール等を。
ザコ瞬殺係りには侍等もあるが、後述のコルセアを生かす為に今回は青とした。

本体への攻撃補助となる範囲外からの攻撃要員はコルセアとした。
アタッカーとしてなら狩人の方がいいのだけれど青も遠距離から青魔法で本体に攻撃できる
補助も可能という点でコルセアをチョイス。

このBCにおいてコルセアの有用性を説明しますと。
まずこのBCにおいて基本的には被弾前提で設定しているため回復の為のケアルが多数必要になります。
そうなるとMPの回復が重要になってくるわけです。
過去3回失敗した時、白がタルタルだったんですがMPがけっこうはやい段階で枯渇しておりましてリフレのみではきつかったのです。
なのでエボカーでMP回復手段を追加、さらに遠距離アタッカーも可能。
そしてもひとつ重要な点。
ボスの通常攻撃が物理ではなく魔法属性ダメだといううわさを聞きました。
そこで魔法防御を挙げるメガスズロールです。
投入時は効果があれば万歳くらいに考えておりましたが今回戦士の方に聞くとありとなしではだいぶダメージが違う。と。
いう事で効果はあったようです。
ただ、戦士がケアルの追加ストンスキンを知らなかったようなので(後の発言で発覚)
単にそのせいなのかもwww

まぁ効果があったという前提でよろしくwなくても責任はとりませんwww
青いりメガスズで期待値も高いですし。
と、いうことでコルセアは一人で遠距離アタッカー、MP回復、ダメージ軽減(間接的なMP節約)、サポ白での回復補助
とこなせるわけです。
しかもそのうち二つはかけてしまえば数分継続しますからバタバタしませんしね。

と、いうことでコルセアおぬぬめ。

赤/暗

弱体ははいらないのでリフレ回復スタン係り。
感覚的にはおそらく一人だけでもスタンは間に合うのではないかと思われるが念のため。
あと常時バイオ2。
クマタンはなくてもクリアはできるようですが最後の最後押し切りたいとか開幕で変な事故とかやだって時は
つかったらいいと思います。
私は戦がバーサクとかフルアビなんで開幕からやりましたけど。

白/黒
オースピス有効。
戦士専属ヒーラー。ケアルの追加ストンスキンがこれまたステキ。


結果

25分ほどで撃破。
白が途中、引き寄せからお亡くなりになったもののそれ以外では特にあぶなげなく終了。
連続でザコがわいたとき等に青がかたっぽ瞬殺するとともにコルセアがクイック2連射でもう一匹沈めてるとかほれそうになりました。

何度もつぎたし継ぎ足し書いたのでよくわからん文章になってるかも。
これ見て参考にしていただけたら幸いでございます。

あ、ヌエボとって命中とFCつけましたけどもう後悔してます。
マルクにすればよかった。
後で取り直そう。

余談
青カギで箱あけたら
ビークマント レベル58~
にSTR+2 DEX+1 命中+5がついたオーグメントが出てきました。
なにこの劣化クーフリンマント。
ていうか58でこの性能とかチートだろwwww
久々のFFの記事ですね、どうしてくれようこの男。



タイトルの話ですが揃ってしまいました。
アレス胴装備3種。

15、35胴を1年近く前に手にいれ25胴はバフボスだしその気になればすぐ手に入るなーと思って
放置気味でした。
その間に300万あった資金も40万まで目減りしてましたしね。

で、昨日バフラウ4層+ボスで募集してましてアレス胴25の希望者いなかったので黒で参加。

半分固定みたいな感じらしくえらくスムーズに進みました。
途中、天候でちゃって4層ギアは一匹逃がし。
バフボスも2回ほどホーミングの発射があったものの死者もなく撃破。

ドロップは!!!???

アレス25胴×2個wwwww
ちょwwwww希望者俺だけwwwww

まぁ私だけうれしい展開にwサーセンww

と、いうわけでアレス胴3種そろったよーーーー。

1000万稼ぐ仕事が始まるお・・・。

しばらくシーフでマーリドを狩り続けます・・・。

マーリドは金策になりメリポになり印章集めにもなるステキな敵ですよ。

今毛皮、たてがみが一個5000、角が一本2000です。
あとはチゴーから出てくる合成獣の血がD4000くらい。
1時間でマーリド4匹くらいかなぁ。
強さはつよ~とてくらい。
とてだマーリド一匹とチゴーで経験値700ー800くらい。

なんか世の中にはブガードだけでレリック作った猛者がいるらしいのでがんばろう
こっちはたかだか1000万だし。
あと6月のボナンザで安くなることを祈ります。
TOHOCLOCK
カウンター
web拍手
プロフィール
HN:
すが4(くどるしゅちす)
性別:
男性
自己紹介:
すが4だったりくどだったり。

PIXIV始めました。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1133180

↓励ましと侮蔑のお便りはこちらまで
lawbaka&hotmail.com
※スパム対策に@を変更してまふ。
&を@に変えてねん。
元おでん鯖、今は聖鯖に生息する【ミスラ】。

趣味は楽狩り印章集め。
フル回避装備でのシーフでのNM狩り。
サンド所属だけど心のふるさとはウインダス。

最新コメント
[12/08 くど(すが4)]
[11/22 フゴ]
[04/22 くど(すが4)]
[04/18 リー]
[04/17 すが4]
[11/16 Idee]
[06/08 くど]
[06/08 くど]
TBP
Copyright © 2008 だらりだらり駄文#5 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS