忍者ブログ
すが4が駄文、妄想を垂れ流すブログ
応援バナー
応援中でござる!ニンニン!
『七つのふしぎの終わるとき』応援中です!

晴れときどきお天気雨2011年発売予定!

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ

ALcot ハニカム 『春季限定ポコ・ア・ポコ!』 応援中!

『彼女は高天(そら)に祈らない』応援中!

ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やたー!祝福のカンパネラおわたよー!

でも、コンプじゃないのミネットルートとあとEXシナリオ一個みてないの。
でも、もう満足したからいいの。てかミネットでエロはなんか見たくないの。

良ゲーだと思いました。
某エロゲスレでは平々凡々な扱いだったけどキャラごとに違った展開のシナリオを見せてくれるし
キャラも可愛いし。
まぁレスターさんちょっと完璧すぎないか?とか思ったけどw
あとしょっぱなからモテモテです。
まさかヒロイン全員最初からほぼデレてるとは思わなかった。

ところで、レスターさんめちゃくちゃ紳士なのにえち突入するとけっこう欲望に素直ですよね。
でも、某葉っぱとか某F○Cみたいに変なアグレッシブさじゃないから良いです。

某スレであったレスターさんに足りないのは某はぴねす主人公のような育ての親だろうが生みの親だろうが妹だろうが食べちゃう心意気ってのに吹いた。
あなどるな!ヤツは男の娘でさえ食べちゃうんだぞ!!
パネェッス。

で、シナリオはカリーナさん→アニエス→チェルさん→EXニナさんの順で終わらせました。
ニナさんはEXなのでおいとくとしてもアニエスシナリオとチェルシーさんシナリオが
世界観的にトゥルールート臭がものすごくてカリーナさん涙目。
ていうかチェルシールートの最終決戦とかこれどこのワイルドアームズ2ndイグニッション?って感じですよ。
これだけでわかるやつはわかるな、たぶんwww

あとチェルさんルートのED歌が良くてほしくなりました。
歌うまいな、さすがみんごす・・・・・・・の魂の双子の人。

おまけシナリオの髪おろしたアニエスとか前髪垂らしてるカリーナさんとか新しい魅力。
んでニナさんルート。

きちんとニナさんとうまくいくシナリオなのかと思ってたらあの結末ですよ。
ちょっとこれは切なすぎるしょううううううううううううう!!
ニナさはぁあああああああああああああん!!

ふーりんかわいいよ、かわいいよふーりん。

と、いうわけで積みゲ一本終了!!
次は月光のカルネヴァーレだだだだ!!

とりあえずOPは終わりましたが、このおねーちゃんいいなーと思ってた人がそっこーで殺されていなくなっちゃってワタクシサマ涙目デスヨ。

これでブログトップの積みゲーが一本減r・・・おや、このみここは・・・一体なんだろう?
まさか、ちょっと3万ほどあぶく銭がはいったから帰りにアソビットシティ寄って買って帰ったものだとかないですよねー。
あっはっはー。
PR
しらんかった。
アリスソフトのとりさん退社してたんだ・・・。
アンビバレンツとか大好きでしたよ。
今のFFのキャラの名前の元ですしね。

-------------------------
こん**は、とりです。報告させていただこうと思う事が。

体調不良の為、アリスソフトを去る事にしました。
ここんとこ10年くらいの間に原因不明と言われていた様々な体調不良の根本が爆発したといった具合です。

しばらく様子をみつつ仕事を続けさせて貰っていたのですが、それでも微妙に芳しくなく。
それでちょっと人生ゆっくりした方がいいかなーと。
そんな訳です。

そんな訳でして、皆様、今までお世話になりました。
ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。
ではではー。
http://www.alicesoft.com/nikki/index.html




ハローTADAです。
いきなり残念なお知らせです
スタッフ日記の方でも書かれていますが(とり)が退社となります。
アリスソフトブランドの創業時からのメンバーですし、
私が初めて当社に入った時に現存で唯一先にいたスタッフです。
おわ・・これで私が社内で一番長老になってしまいました。

まぁ、辞めてもそんな遠くの場所にいる訳じゃないので、
ちょくちょく連絡はとっていきます
長い人生、切り替えも必要だからね。これからもがんばってほしいと思います
これまでありがとう
でも、さいならはいいません、ピンチの時は駆けつけて来てね。(というか呼び出す)

さっきまで送別会でした・・もう、お腹いっぱい

さて、気分を切り替えて新しいメンバーも集めていかないとね
すぐには困らないけど、将来的な事を考えると(ランスとかアレとか)のシナリオが
出来るライターを増やしていきたいし、新しいラインも作っていかないとね。
募集関係は来週


【初日売上】
もってけ!セーラーふく  14,072枚   累計17万枚
ライオン           20,207枚 累計12万枚
Don't say "lazy"      20,553枚   ←


けいおんマジパネェッス。



こないだベース買った楽器店行ってまた今井さんと話してきたんですけど
けいおんの作曲に絡んでる人みたらヘタすりゃアニメファンとかよりバンドマンとかのが食いつくんだそうですよ。
ちょwwwwwアンタ何してんのwwwwwwみたいな。
その人の名前は聞いたけど忘れた。

俺の感覚でいえば「君が主で執事が俺で」やってたらたてかべ和也がでてきて
「ちょwwwwwwジャイアン自重wwwwwww」みたいな感じなのかな?ww
【コナミ】DSの機能をフルに使った恋愛SLG、ラブプラスが夏発売

●高嶺愛花 (CV:早見沙織)
●姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子)
●小早川凛子(CV:丹下桜)



・プレイヤーの好みがわかると、女の子は好みに合わせようと性格や気持ちを変えていこうとする
同時にスタイルや仕草や、声色も変わっていく
・彼女とのコミュニケーションは呼びかけに、メールや電話など多彩
機嫌がいい時はすぐメールが返ってきたり、忙しい時は返事が全然なかったりと女の子にも生活や感情がある事を表現
・恋人になると彼女がプレイヤーの呼び方をボイスで呼んでくれる
EVSでは無く、苗字、名前、あだ名のボイスは大量に用意されている
日本に登録されている名前の上位から登録し始めて、最近の流行の名前までバッチリ入れているので、
きっとプレイヤーの名前が見つかる
・DSの音声認識機能にも対応し、実際に彼女と声でトークできる
また音声認識を使うものとしてリセットへのペナルティーもある。最初はお小言を聞かされるだけだが…
・試験が近づくと、一緒に勉強するイベントがありいい成績を収めるとご褒美が。
ご褒美は「公開していいのかな?」と思うほどものすごく気合が入っている。
それだけに試験勉強の難易度も相当高く、教師を目指していたスタッフ2人が作った本気の問題が収録



















なにこの20台後半から30台前半オタ狙いうちのキャスト。
皆口裕子と丹下桜が俺の名前読んでくれるとか買わない理由がないだろ、jk。

あれだな、イヤホンジャックから外付けUSB音源につっこんでからヘッドフォンで聞くわ。

俺この二人ってアニメキャラ以外のとこから好きになったんだよね。
皆口さんを知ったのはYAWARAが最初。
このときは別にどーとも思ってなかったんだけど、TOKYOFMで電撃パラダイスっていうゲームミュージックをえんえんかけてるラジオがあって、
それのパーソナリティーをやってたのよ。
これをよく聞いてて、そのやわらかい声にほれた!って感じかなぁ。

違うだろ!っていう人もいるだろうけど同じようなやわらかい声ってことで山崎和佳奈さんとかもすんげい好きですよ。


なんでもいいけど、電撃パラダイスとか今思うとすげえ番組だな。
ワンダーモモの歌とかはともかく、デイトナUSAの曲とかふつーにゲームミュージックをメインで数分かけちゃったりするんだぜww
でいとおぉおおなぁーーーーーーーゆーえーすえっゆーえーすえっ♪
「はい、じゃあ聞いてくださいデイトナUSAです。」
よく、こんなんが成立してたなwwww
むしろ今やってほしいわwwww音泉とかでやってねえかな?ww
Zガンダムホットスクランブルとかかかったら感動する、たぶん。

んで、丹下桜はキャラどころか歌ですよ。

実は昔、丹下桜はむしろ嫌いだったんですよね。
当時中学生かな?
いわゆるアニラジなんかがすごい時期で第二次声優ブームだっけかな?のころ。
ツイパラリスナーつってわかるかな?w
ツインビーパラダイスリスナーだったんだけどその後番組、同じコナミ枠でときめもやってて丹下桜がパーソナリティーやってたんだよね。
今ならそういう番組つくりってことでわかるんだけどそりゃ当時中学生のガキですよ。
冒頭からあなたのハートにときめきラブとか言ってて「うはwwwwねーよwww」みたいな感想でね。
まぁ、しっかり聞いてたあたり俺ってヤツァとか思うけど。

んで時期はちょっとずれたと思うけどその頃アニメでママレードボーイやってたんすよ。
それにすずっていう主人公に意地悪なちょっかいかけてくるキャラがいてその役やってたんですね。
それがまぁ、なんというイヤなヤツ!って風になって坊主にくけりゃ袈裟まで憎いですよ。

おかげさまで当時、同じような友人と「また丹下か!」みたいな感じになってましたよ、ええ。
まぁ、某Kの事なんですけどね。

ちなみに後から読んだ原作のすずはアニメの悪意に満ち満ちたクソガキではなく勘違いからちょっと突飛な方向に飛んだ許容できるかわいいキャラでした。
なんであれがあんなことに・・・。

なんだっけな、アニメ版ではスキー旅行かなんかにくっついてって主人公に彼はあっちにいったよーって超危険な方に誘導したんだっけかな。
主人公はそのまま軽く遭難するっていうちょとsyレにならんショな話だったと記憶。
そんときにその危険な方向へ向かう主人公を見送りつつ、めちゃめちゃ悪い顔でにやって笑ったんよ。

「お前は、今という時間に生きていてはいけない人間なんだ!!」(CV:飛田展夫)

まぁ、そんな感想。

で、その後は丹下桜とは触れない生活をしてきたわけですが(意図的にではなく)
たまたま見たニコ動のアイマスMADにSTAND BY MEという丹下桜の歌が使われておりました。
その歌にやられちゃったんですね。
で、大人になってから改めて丹下ボイスを聞いたら好きになりましたっと。

秋葉原にいって丹下桜コーナのCDを右から左にザグっと買ったのもいい思い出。


と、いうわけでキャラがどーとかでなくて単純に声で惚れちゃったのですよ。
買わいでか!

・・・え・・・何・・・早見沙織・・・?
ん・・・・ごめん、誰だろう・・・。
セキレイの結役・・・、ほうほう。
うーん、wikiみたけど一個もかすってねえwww

まぁ、きっとかわいい声の子!!!
とにかく!
これは!買いだ!!!


アマゾンで予約しようとしたらまだ受け付けてなかった。
つっか、こんくらいの作品だとメディオあたりでとんでもない特典つけてきそうな気がするのでちょっと待つか。

夏発売予定でーす。
タイトルはなんのこっちゃかですね。




えーと・・5月。


真説:猟奇の檻 ※済
@ふぉーむメイト
さくらさくら
ステルラエクエス
タユタマ
どんちゃんがきゅー
花と乙女に祝福を
天神乱漫
姫様はプリンセス。



何が、とか言わない。
今、ロートZiフリーつかってるけどもっとこう、しみるーーーって感じのないですかね。
最初はうはっ!・・・オウフ。って感じだったけどもう慣れちゃった。



まぁ、とりとめのない話から入るのはいつもどおり。
今日も通常営業でいきますよ。


とりあえず、5月の頭に発売されてたのにうっかりスルーしてた真説:猟奇の檻2買ってきたよ!!
あとマクロスFのブルーレイの最終巻だけオーダーし忘れてたのに気づいたのでそれも。






よくよく見てみたら5月も7本とかなりそうです。
罪作りな積みゲーですね。

ほんで、ようやっと落ち着いたので教本みながらベースいじり。

まず、先日買ってきたPHONE→ピンプラグでPCの外付け音源に刺してパソコンで鳴らせるか実験。
おー、音でてる出てる。
音がきちんと出る事を確認したので今度はチューナーにつないでチューニング。

そんで教本の基本レッスンみたいなのを1時間ばかり。
指うごかねっす。
あとピックで弾いてるけど一緒に他の弦弾いたりとかなかなかうまくいかないねえ。

と、そんなところで一旦終わろうと思ってケーブルを音源から抜く。
そしてベースからもケーブルを抜k・・・ガチャン。



ん?
なんかとれた?

よーし、ケーブル接続するとこのワッシャーと停め金具がとれてベースのボディーの中に接続部が落っこちたぞー。
オラわくわくしてきたーーー。

まぁ、ピックガード外して接続部んとこの金属板も外して直しましたけどね。
まぁビックリしたww


特にオチとかないですけどいいですよねw



いきなりですが
私の車、ギターの絵の執筆者であらせられます十夜さんが
ラノベの挿絵デビューされましたので勝手に宣伝。

あ、もちろん買いました。
まだ読んでないですが通勤時間で読みたいと思っていますですよ。

てか、こんだけいろいろやらせてもらってるのにリンクしてなかったんだなぁ。

と、いう事で十夜さんの「悠久機関車」さんへのリンク追加っと。
飛んで、見るとよいよいよいよいよいよい(残響音ふくむ)
いろいろあったけど全然写真とか加工できてないからまた今度ねー。
なにこのファイナルファンタジー的なタイトル。


こないだの痛ベースのロゴ引っぺがして新しく貼り付けたものができましたよ。


とうっ!!





なんか反対側にレミリアさん増えてませんか?wwww
というわけで予告どおり増やしました。


あと文字ロゴもつけました!!
文字はちょっと失敗かも。

レミリアさんの赤い羽の上、咲夜さんの白い腕の上に文字をおいて赤→白→赤と白→赤→白
と、いう風にしたかったんだけどなんか全力で色が重なって埋まってます。
これは失敗といわざるをえない。

やったー!!
痛ベースできたよーーーー!!!


さーて、と。

じゃあ、こっちのベースで練習しようかね。







|l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < とあるブログでベース初心者が痛ベース
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | 作ったと思ったら別のベースで練習するとか
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   |  言い出した。催眠術だとか超スピードだとか
 ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________







・・・ちゃうねん。



あのですね、上の写真見てもらえばわかると思うんだけど俺のベースなんかぎざぎざ?っていうか
やたらととがってるんですよ。

このベースの素性を話すと高校のときのクラスメートが新しいベース買うから古いベース買わないか?
ともちかけられたのがきっかけですよ。
2万でゆずってもらったんすよ。
Xのだれだかのモデルらしいんですけどね。

まぁ、そんなヤツ。
ちょっと触ったっきりど放置になっていたわけですがここにきてギターにそれなりに詳しいkに見てもらったりしてたわけですよ。

そんな中、俺は気づいたね。

ボディにアイバニーズのロゴプレートがネジ止めされてるんだけど
ネックの先にフェルナンデスって書いてあるんすよ。

おいぃ?これアイバニーズは後付でしょう?jk。

あとスタンド買ってきて気づいた。
このベースとげとげしてるんだけど立てかけたときに形がUじゃなくてWじゃないですか。
(写真参照)

スタンドの下の部分て棒が二本こっちに向かってつきでてるような格好で・・・
(フォークリフトのフォークの部分を思い浮かべなさい。)
Wのほうは適当に置くと谷間に棒がずれこんでベース本体が地面に着くんですよ。
スタンドの意味なすってことでWのとがってる先を棒に突き刺すように置いてバランスとるの。

どうかんがえても標準的とか初心者向けとかからかけはなれてるでしょう?www
やっすいのでいいから普通のベースほしいなあ。

と、いう思いがかなりきてたんですね。

そんななか私と同じくド初心者の某ひむさんがちょうどギター買いたいからつきあってくれとKに相談。
私もなんとなく同行して秋葉原とお茶の水の楽器店めぐりですね。

どこいってもけいおんをネタにした売り方しててワラタ。

で、ひむさんは5万くらいのギター買ってました。
私もベースいろいろ見ててほしいなーと思ってたんですが
もうもってるしなぁ、とか2万は安いほうだけどド初心者の二本目にしては高いよなあぁとか思ってスルーでした。
やっすいのは1万くらいであるんだけどデザイン気に入らないとかいろいろ。


んで、いろいろ終わってからKと菖蒲のモラージュにメシ食いにいったんですよ。
そしてなんとなく島村楽器へ・・・。

そしたら、なんかビビっときたので買いました。
値段も1万2千円くらいで安い。
デザインもわりといい。
というか一万くらいのモデルって単色でベタって感じの色が多いんだけどね。
これはちょっと違うし。ピックガードも大きめだし→痛化の布石。
バスカーズっていうブランドで、今日いろいろ行ったなかで見ないメーカーだなと思ったら
島村楽器のオリジナルブランドらしいです。

つかこれ、ピックガードの色と右左の違いはあるけどけいおんの澪が使ってるフェルナンデスのコピーモデルっすよね。
なんかいっしょにゆいのもあるし。

あとなぜか長門の使ってた白いのもあった。
この店はわかってる!!!


と、そんなこんなで買いました。
ついでに教本とマクロスFのバンドスコアかいました。

店員さんに
「わかりやすいでしょう?」
って聞いたら。
「あははー、そうですねぇ。でもきっかけはなんでもいいんですよぉ」
だ、そうです。否定はしないのねwwww

でも、わかんないことあったらなんでも聞いてくれとか名刺くれたり今井さんマジいいひと。

名前さらすなwwww


ところでもはや「けいおんの影響じゃないです。」
とかいっても説得力0どころかむしろマイナスですよね。
ええ・・・そこまでわかりやすいのに否定とかねーだろ、jk的な。

まだみたことないんですけどねww
CDはあるけどwww

後悔はしていない。
昨日ちょっと痛ベース紹介したんですけど
ロゴ足したんですよね。


そしたらなんか微妙・・・。

こんな感じ。





十六夜 咲 夜
  →  ←
みたいな感じです。


本当は

   咲↓
十六夜
 →
みたいにしたかったんだけどスペースがなくてね。

と、いう事で気に入らなかったのでこれはヤメぴー。
後日、ver.upしたものを改めて公開したいと思うです。
なんかものすごい興が乗ってますww

サイズ的に手ごろでつくるのもきつくないしいい感じですねー。
反対側にレミリアさん置いて紅魔館仕様にしよーっと。


中国?
誰ですか?それは。
TOHOCLOCK
カウンター
web拍手
プロフィール
HN:
すが4(くどるしゅちす)
性別:
男性
自己紹介:
すが4だったりくどだったり。

PIXIV始めました。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1133180

↓励ましと侮蔑のお便りはこちらまで
lawbaka&hotmail.com
※スパム対策に@を変更してまふ。
&を@に変えてねん。
元おでん鯖、今は聖鯖に生息する【ミスラ】。

趣味は楽狩り印章集め。
フル回避装備でのシーフでのNM狩り。
サンド所属だけど心のふるさとはウインダス。

最新コメント
[12/08 くど(すが4)]
[11/22 フゴ]
[04/22 くど(すが4)]
[04/18 リー]
[04/17 すが4]
[11/16 Idee]
[06/08 くど]
[06/08 くど]
TBP
Copyright © 2008 だらりだらり駄文#5 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS