忍者ブログ
すが4が駄文、妄想を垂れ流すブログ
応援バナー
応援中でござる!ニンニン!
『七つのふしぎの終わるとき』応援中です!

晴れときどきお天気雨2011年発売予定!

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ

ALcot ハニカム 『春季限定ポコ・ア・ポコ!』 応援中!

『彼女は高天(そら)に祈らない』応援中!

ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事のからみでちょっと検索した社団法人 農林水産技術情報協会。


読んで字のごとくな役割のとこでいろんな技術ですとか情報を提供しているみたいです。
そこにQ&Aがあったのでなんとなく読んだんだけど、なんかここすごかった。

質問者はちいさい子から大人までいろんな人がいるんだけども
回答者が容赦しない。

いってることは正しいんだけどとにかく容赦しない。

子供だろうが大人だろうが容赦しない。

とにかく見てみてほしい。



農林水産技術情報協会質問コーナー~交流のひろば~


と、いってもなかなか飛ぶ人はいないと思うので参考までにいくつか例をあげておきます。
たぶん、これ見たら他の質問もみたくなると思うwwwww



Q-22:
 お米のキララ397の397は、どのような意味で付けたのか教えてください。
 (福岡県 K.S:小学校5年生)


--------------------------------------------------------------------------------

A-22:「きらら397」の命名のいわれについて
 「きらら397」というお米は、北海道立上川農業試験場にある農林水産省稲育種指定試験地で品種改良によって作られた品種です。
 「きらら」というのは古い日本の言葉で「雲母(うんも)」のことですが、「きらめくようす」と言う意味もあります。きらきらと輝く雪や、白いごはんを連想させることから「きらら」という名前が付けられました。
 「397」というのは「上育(じょういく)397号」という系統番号からとったもので、「上」は「上川農業試験場」、「育」は「育種試験」の略号です。
 この名前は約2万通の応募の中から選ばれて「きらら397」になりました。
 また何かありましたら質問して下さい。(S.Kubo) 



これはまともですね。
なるほどーって感じです。

じゃあ軽いジャブから。

Q-538:397って?
キララ397ってどうして397がつくんですか?
(札幌市 Y.H)


--------------------------------------------------------------------------------

A-538:397って?  (回答)
質問の前に、今までに同じような質問が出ていないか調べるようにしましょう。
お問い合せの件は、すでに質問箱Q&Aの

「Q-22:お米のキララ397の397は、どのような意味で付けたのか教えてください。」
http://www.afftis.or.jp/QandA/box/mon/mon22.htm

で回答済みですので、こちらをご覧下さい。
(N.Wada)


意訳:既出じゃボケ。


そして追撃のストレート。

Q-806:なぜ青森県だけ?
 わたしは学校の勉強で「日本でお米の生産量が多い都道府県ベスト10」をしらべていました。 すると北海道と関東地方が主にベスト10に入るのですが、青森県だけ入っていないのはなぜでしょうか。 他のサイトにも本にものっていなかったので質問します。
 よろしくお願いします。
(富山県高岡市 H.K.)


--------------------------------------------------------------------------------

A-806:なぜ青森県だけ?  (回答)
 ベスト10に北海道と関東地方の都道府県が多かったことと、「青森県だけ」が入っていないこととがどう結びつくのかわかりませんが、 青森県のお米の収量は平成16年度は11位で、ベスト10には入っていませんが、全国有数の米どころです。収量だけではなく、 作付面積の比較もしてみましょう。ベスト10に入っている県と比べてみるとなにかわかるかもしれません。 また、10アールあたりの収量はどうでしょう。これが他県と比べて高い値であれば、収穫された量は少なくても、 効率の良いお米づくりをしていることになります。
 お米に関する統計データは下記で調べることができます。このデータをもとに考えてみましょう。

 農林水産省 農林水産統計データ・品目別分類/米
 http://www.maff.go.jp/www/info/mono01.html
 (「平成16年産水陸稲の収穫量」などが参考になります)

(N.Wada)


>>ベスト10に北海道と関東地方の都道府県が多かったことと、「青森県だけ」が入っていないこととがどう結びつくのかわかりませんが
あってるけど!あってるけどさwwwwww
容赦なくつっこむのねwwww

さらに変化を加えたフックを叩き込む。


Q-98:カニみそって何? どこを食べてるの?
中学校の教師ですが、生徒からの質問で答えに困ることがよくあります。
 カニみその”みそ”って、”みそ”=”脳みそ”じゃないですよね。
 それでは、普段食べている”みそ”といわれる部分はどこにあたるでしょうか。
 内臓の一部と答えておきましたが、本当でしょうか。正確な答えを教えて下さい。
(岩手県、M.A.)




--------------------------------------------------------------------------------

A-98:
 「カニみそ」の「みそ」は、「脳みそ」とは関係有りません。カニの内蔵の全てとするのが正解と思います。
 日本では、日常のみそ汁の「味噌」になぞらえて、少し色が付いていて、ごちゃごちゃしたものを「みそ」と呼ぶ習慣があり、「カニみそ」も多分、その類でしょう。
 それにしても、「カニ足」も良いけど、「カニみそ」での一杯は格別。
(S.Kubo)



最後の1行いらねーだろwwwwwwww



そしてとどめのアッパーで戦闘は終了した。


Q-675:四国地方は米を作らないのか
四国地方は米を作らないのかお願いします。
(菊池郡 T.)


--------------------------------------------------------------------------------

A-675:四国地方は米を作らないのか  (回答)
 どういう意味の質問か良く分かりませんが、四国地方はちゃんとお米を作っていますし、四国の各県のお米の生産量は和歌山や奈良県よりも多いくらいです。
(M.Ito)

質問する際は、きちんと苗字と名前を記入してください。それが回答する相手への最低限の礼儀です。

ご自分で本やネット上の資料を調べた上でのご質問でしょうか。四国地方に限らず各県の米の生産量は、ちょっと調べればすぐに情報が得られるはずです。 自分で調べるのが面倒だからと何でも人に質問するのではなく、自分で調べられるところまで調べ、どうしてもわからないところだけ質問をするようにしましょう。 それが本当の勉強です。
(N.Wada)


フルボッコwwwww
まじで容赦ねえwwwwwwwww
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
素晴らしい!
検索すればわかる問題すら質問するような子供には指導が必要だ。

出来れば「カニ味噌」の質問でも『ググれカス』ってやってほしかった…。
伏字 2009/05/15(Fri)11:58:48 編集
無題
>>伏字様
まるで2chの質問スレッドをみているかの錯覚。
お前の目の前にある箱は何の為にあるのかと問いたいwww
カニ味噌はつっこむところが違うと思いますwww

suga4 2009/05/15(Fri)16:35:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TOHOCLOCK
カウンター
web拍手
プロフィール
HN:
すが4(くどるしゅちす)
性別:
男性
自己紹介:
すが4だったりくどだったり。

PIXIV始めました。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1133180

↓励ましと侮蔑のお便りはこちらまで
lawbaka&hotmail.com
※スパム対策に@を変更してまふ。
&を@に変えてねん。
元おでん鯖、今は聖鯖に生息する【ミスラ】。

趣味は楽狩り印章集め。
フル回避装備でのシーフでのNM狩り。
サンド所属だけど心のふるさとはウインダス。

最新コメント
[04/08 smiscosmene]
[03/29 FELIAENTELA]
[03/28 CHOODSHIZ]
[03/17 Idemnewessumb]
[01/10 Coassuctuffef]
[01/10 TopBrandsS]
[12/08 くど(すが4)]
[11/23 Advalfvag]
TBP
Copyright © 2008 だらりだらり駄文#5 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS